人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新緑の京都

新緑の京都_f0119179_05736.jpg「そば鶴」で遅めのお昼を食べた後、大徳寺界隈を散策しました。今宮神社に行くと参道両脇のあぶり餅屋さんやおもかる石に行列が出来ていて、いかにも連休という感じ。高桐院の青もみじは期待通りの素晴らしさでした。こちらも拝観者がひっきりなしに訪れて美しい光景をカメラにおさめておられました。
翌日は「リモール」に行く前に叡電元田中辺りの住宅街をぶらついてみました。京大に近いこの辺りは森見登美彦の世界。歩いていくと神社がありました。「田中神社」という田中村の産土神として信仰を集めてきた神社だそうですが、長く京都に住んでるけど、こんなところに神社があるのを初めて知りました。地元の人しか訪れないようで、境内には車椅子のお婆ちゃんと介助の人たちだけ。連休中もひっそりとしてましたが、ここの新緑が息を飲むくらいキレイ。石の鳥居の奥に緑が萌える様を眺めていると、「あざやかな緑よ・・・」で始まる童謡「若葉」を思い出しました。「鳥居をつつみ」新緑の京都_f0119179_0414085.jpgという歌詞ってこういうことだったんだなと初めて知った思いです。夕方だったんで写真写りはイマイチでしたが、若葉を背にした狛犬も実に絵になってました。連休は終わったけど、京都の新緑を楽しむなら寧ろこれからが良い季節です。
by mmcmp | 2010-05-09 00:42 | 雑感 | Comments(4)
Commented by 葉っぱ at 2011-05-04 20:11 x
モモ母さん、こんばんは。昨日、「もうひとつの京都」展を見に京都工芸繊維大学の美術資料館へ行きました。初めて行ったのですが、資料館の窓から見える新緑の美しさに見とれてしまいました。資料館の至る所の窓から木々が見えるようになっている様に思えました。その効果を狙っているのなら素敵だなと思って資料館を後にしました。
Commented by mmcmp at 2011-05-05 22:14
この時期は本当に新緑がキレイですよね☆
京都工芸繊維大学にそんな美術資料館があることも、そういう展覧会をやってるのも初めて知りました。すごく面白そうですね。教えていただいて有難うございました!
Commented by 葉っぱ at 2013-04-29 23:12 x
モモ母さんお疲れ様です。毎年新緑の季節になるとこの記事を思い出します。桜の時期はバタバタしてせっかくの季節を楽しむ余裕がないため、やっと季節の美しさを感じることができます。土曜日、はじめてJR藤森駅から京阪藤森駅まで歩いてみました。藤森神社の緑の美しさに心奪われながら、のんびりした藤森深草かいわいの散策をしました。
Commented by mmcmp at 2013-04-30 23:01
この記事のことを毎年思い出してくださるなんて光栄です。
そういえば、上にコメントいただいた工芸繊維大学の新緑もキレイでしたね。
藤森界隈はなかなか歩く機会がありませんが、のんびり散策したらいろんな発見があって楽しそう。これからの時期は何気ない場所で見事な新緑に出会えそうですね。
<< 朋あり遠方より来る 「火車」 >>